ohu69– Author –
-
【効果なし?】入浴剤BARTH(バース)を温泉ライターが辛口評価!痩せるという口コミはウソ?
銭湯や温泉の動画を作っているおふロック(@ohu_69)です。 中性重炭酸泉の入浴剤のBARTHの口コミってどうなの?痩せたり、よく寝れるという効果があるという評判聞いたけど、本当なの? と思っていませんか? BARTHはAmazonの入浴剤部門の満足度ランキン... -
【危険?】中性重炭酸入浴剤BARTHのやばい噂を問合わせた!
お風呂を愛するおふロック(@ohu_69)です。 以前、このブログでも紹介したことのある中性重炭酸入浴剤のBARTH(バース)。 しかし、BARTHって危険なんじゃないか? やばいって聞いたけど大丈夫? という意見が一部SNSでささやかれていました。 中性重炭酸... -
トイストーリーホテルにはお風呂(湯船)はある?シャンプーはどんなの?温泉ライターが潜入!
トイストーリーホテルに泊まる予定、もしくは泊まりたいけど、 お風呂(湯船)はあるの? シャンプーはどんなの? アメニティはどんなのがある? と気になっていませんか? パークで遊んで疲れた体を癒すために、お風呂(湯船)に浸かりたいですよね。 お風呂... -
【クーポンあり】VISONの本草湯に温泉ライターが潜入!口コミ・評判は?
2021年8月にVISONの中にオープンした本草湯。 天然温泉ではないですが、三重大学とロート製薬株式会社が共同開発した薬草湯に入ることができる温浴施設です。 オープンしたばかりということもあり、公式HPがまだ整理されておらず、どんなところなのか?気... -
【使用写真付き】イノマタ化学の足湯バケツを使ったリアルな感想
寒波が押し寄せ毎日が寒いですね。 そんな冬を乗り切るには、あったかグッズが欠かせません。 今回は、冬に僕が毎日使っている足湯バケツを紹介したいと思います。 足湯バケツは大人気YouTuberのマコなり社長の【寒い冬を乗り切る「自宅用あったか... -
BARTHを追いだきで使っても効果があるのか?を問い合わせしてみた
“ぐっすり眠れる” ”“身体がポカポカになる”などの口コミで話題の中性重炭酸入浴剤のBARTH。 僕も愛用しているのですが、1つだけネックがあります。 それは一般的な入浴剤に比べて、BARTHは少し高いということ。 ですので、日常的に使うより、熟睡したい!... -
大阪でルフロを体感するなら、アクアイグニス 関西空港へ
都心型の湯治施設のルフロ。 疲れが取れる?と話題で、東京を中心に有名人にも愛されています。 近畿地方では、三重の「アクアイグニス 片岡温泉」や京都の「HOTEL KADO GOSHO‐MINAMI」にあります。 残念ことに大阪には未上陸。泣 その代わ... -
【宝湯】十三駅から徒歩2分の銭湯|サウナや湯島ちょこさんのペンキ絵も
梅田から阪急電車から ふた駅の十三は、リーズナブルな飲み屋が軒を連ねる大阪のディープスポットの1つ。 宝湯はそんな下町情緒あふれる街に佇む、昭和23年(1948年)創業の銭湯です。 今回は宝湯さんに営業前にお伺いし、お話を聞いたりしてきました。 動画... -
【高すぎ!?】ホテル阪神のサウナに安く入る方法を温泉ライターが解説!
「阪神サウナ・テフ」はJR福島駅(JR大阪駅から1駅)から徒歩すぐの阪神ホテル6階、7階に入っているサウナ&スパ施設です。 阪神ホテルの宿泊者は無料で入ることができますが、 日帰り利用の場合、入浴料は2,900円!(入湯税150円を含む)と少しお高め... -
【大阪】土曜の朝は朝日温泉で朝風呂とモーニング|サウナーにおすすめ
休日の朝風呂をこよなく愛するおふロック(@ohu_69) です。 朝日温泉は、日本一キューバに近い銭湯をキャッチフレーズに 音楽ライブやオフロンピックなどのいろんなイベントが行われています。 通常は12時~24時の営業ですが、土曜は5時~営...